ブログblog

  • 聞いてくれる相手に愚痴を吐く

    臨床心理士のゆじゅです。

    イライラした事、ムカついた事、嫌だった事を愚痴として吐き出していますか?

    もしかして愚痴は言ってはいけないと思っている??

    「もし、自分が愚痴を聞かされる立場なら…」と考えてしまうと言えない。

    「だって、愚痴って聞きたくないじゃん!」って思うから…。

    言わずに溜め込んでいたら、どうなると思いますか??

    ストレスが溜まり、肩こり、腰痛、頭痛など体に影響が及びます。

    イライラ、落ち込み、無力感など心に影響が及びます。

    仕事に集中できずミスをする、食べ過ぎてしまうなど行動に影響が及びます。

    仮に愚痴を言ったとして、相手によっては、「あなたの方が悪いんじゃない?」

    と言ってくる人や「私の方が大変だよ!」と言ってくる人がいます。

    特に家族に愚痴を言うと言い返されることが多いかも。

    ただ愚痴を聞いて欲しい。ただ共感して欲しい。

    愚痴を言ってOK。溜め込まない。吐き出す。

    ただし、相手を選び、愚痴を言う。

    話し言葉にしなくても、書き言葉(単語や文章)にして吐き出してもOK。

    イラストなどで吐き出してもいいですね。

    家族だからこそ、愚痴を言えない。

    友人だからこそ、愚痴を言えない。

    パートナーだからこそ、愚痴を言えない。

    心の専門家に愚痴を言ってください。

    「愚痴なんて言っていいの?カウンセリングの中で?」

    遠慮せずに、愚痴をどんどん言って下さい。

    心のモヤモヤやイライラを吐き出して下さい。

    心のデトックス、メンテナンスのためにカウンセリングを活用して下さい。

    吐き切って、また現実と向き合うために。