2025/04/14 カウンセリングで自己成長 「私の今の生き方は本当に私に合っている??」と考えること、あると思います。特に40,50代の方。人生の折り返し地点にい…続きを読む 2025/04/13 目標に向かってやるしかない 脳梗塞で倒れ、現在リハビリを頑張っている父。リハビリ専用病院へ転院したので、1日3時間のリハビリをこなしています。でき…続きを読む 2025/04/02 様々な選択肢を持っていることを忘れないで 私の大好きな宝塚。宝塚を退団された生徒さんたちの第二の人生は様々です。芸能界に行かれる方。大学や専門学校に進学される方…続きを読む 2025/04/01 自分で考え、決め、行動する 人の話を聞いて、すぐ飛びついてしまうことありませんか?例えば、物について。本や化粧品、食品など。他者から「この本いいよ…続きを読む 2025/03/24 「頑張ります」の口癖を変える 『頑張ります』が口癖になっていませんか? 何を頑張ります???仕事を『頑張ります』恋愛を『頑張ります』ストレスをた…続きを読む 2025/03/20 カウンセリングに対する思い~カウンセラーがカウンセリングを受けた経験から~ 13年前、大切な人を失った経験を乗り越えたい。強い自分へと変わりたいと強く願っていました。そこで取った行動は興…続きを読む 2025/03/17 誰しも不安はある。不安になっても大丈夫。 卒業の時期ですね。スクールカウンセラーをしていると、卒業する生徒から、次のステップに進むことへの不安についての話が聞く…続きを読む 2025/03/10 専門家に相談するということ 私事ですが父が脳梗塞を起こし、入院しております。病状が落ち着いたらリハビリ病院への転院を勧められています。麻痺や構音障…続きを読む 2025/03/04 形而上学~見えない力を味方にする~ カウンセリングは意識にあるものを扱っていきます。例えば、考えや気持ち、人間関係、自分の強み、苦手とするもの、自分に起こ…続きを読む 2025/02/24 何かあった時に連絡・相談できる相手はいますか? 何かあった時。それは急に訪れます。私の場合、父が脳梗塞で倒れた時でした。病院から連絡を受け取った時は呆然とし、泣きなが…続きを読む 123Next ›Last »