2023/06/05 天候や気温の変化の影響を少なくするためにできること 6月に入りましたが、いかがお過ごしですか? 天候および気温の変化は体と心に影響を与えます。 例えば、疲れや…続きを読む 2023/05/27 頑張るあなたへ。体と心の限界に達していない? 宝塚が大好きです。中学生の時から観劇しています。宝塚は華やかできらびやかな夢の世界。観劇するたびに幸せ、トキメキ、夢、…続きを読む 2023/05/21 カウンセリングで変わる?変わらない? カウンセリングは相談者の方が困っていることや悩み、問題をカウンセラーとの会話やかかわりを通して受け止めたり、改善したり…続きを読む 2023/05/14 自分の頑張り基準 あなたは仕事を頑張っていますか?「頑張っている」または「頑張っていない」が回答になりますよね。自分の中にある『頑張り基…続きを読む 2023/05/07 頑張るよりも淡々と取り組む 新しい環境に慣れるのは早いですか?遅いですか? 環境に慣れるスピードは人それぞれですよね。 慣れるのに時間…続きを読む 2023/05/03 こころとからだを見直すGW GW後半になりましたが、いかがお過ごしですか?お時間ある方は、この機会にこころとからだを見直してみませんか?見直し方は…続きを読む 2023/04/30 頑張っている自分を認め、周囲にサポートを求める 新年度が始まり、1カ月が過ぎました。新しい環境に飛び込み、右往左往しながら過ごされた方がいるかもしれません。前年度と環…続きを読む 2023/04/22 カラダと心をゆるめるリストラティブヨガ体験+心理士とのおしゃべり みなさま、こんにちは。 春になり、桜やつづじなどが咲き、ピンク、白、赤など 私達の周りは彩りに溢れるように…続きを読む 2023/04/15 カウンセラーを探せ! カウンセリングを受けようと思ったら、 どのようにカウンセラー、カウンセリングルームを探せばいいでしょうか? …続きを読む 2023/04/08 自分の活力を確認する。 活力はありますか?少ない方ですか? 活力とは、活動のもとになる力、元気よく動いたり働いたりする力、 生命力…続きを読む 123Next ›Last »