ブログblog

  • できる/できない視点か、やる/やらない視点か。

    行動を起こすにあたって、どちらの視点で選んでいるでしょうか?



    できる/できない視点。



    自分で可能性を狭めています。



    できること(できそうなこと)は行動に起こす。



    できないこと(できそうにないこと)は行動に起こさない。



    そもそも私たちは生まれた時からできないことばかりです。それを忘れないで欲しいです。



    お母さんの体から出てきた時、息を吸うのにびっくりして大泣きしましたよね。



    時間が経つと息を吸うことに慣れて、今では自然に息を吸ってます。



    できないこと(できそうにないこと)は回数を重ねていけばできるようになることがあります。



    もちろん、回数を重ねてもできないことはあります。



    ちなみに私は小学生の時に一輪車乗りをほぼ毎日練習しましたができませんでした^^;。



    「できない」「できそうにない」と決めつけて、行動に起こさないことはもったいないと思います。



    やる/やらない視点。



    興味、関心、意欲が関連してきます。



    「やってみたい」「やろうかな~」は行動に起こす。



    「やらない」「やりたくない」は行動に起こさない。



    やる/やらない視点は自分の意思を尊重します。



    できる/できない視点は自分の可能性を狭めます。



    あなたはどちらの視点で行動を起こそうと思いますか?どちらが好みですか?



    どちらの視点も良い悪いはありません。



    選ぶあなたの好みになります。



    ちなみに私は「とりあえずやってみようかな~」または



    「やりたくないから、やらない」という視点が好みです。