-
不安よりも希望にフォーカスを
仕事の不安。
人間関係の不安。
お金の不安。
健康の不安。
つきない不安・・・
不安になるのは、
何かしらの希望がベースにあり、
それがうまくいかないと考えてしまい
不安になるかもしれません。
仕事
(希望)やりがいを感じながら働く。
人間関係
(希望)心地よい関係を築く。
お金
(希望)十分ある。
健康
(希望)若々しく元気でいる。
不安になった時、
不安よりも
ベースにある希望に意識を向けて下さい。
不安はグレーでモヤモヤした感じですが、
希望はキラキラと光り輝いている感じです。
希望に意識を向けると気持ちの切り替えになります。
不安よりも希望を!
「ゆじゅさん。希望は眩しすぎて、今の私にはつらいです」
そのような時は無理に意識を希望に
向けなくて大丈夫です。
不安に留まることだけは避けて下さいね。
切り替えを試みて下さい。
「私、不安になっている」と受け止めてからの切り替え。
リラックス呼吸をする。
音楽を聴く。
体を動かす。
モフモフ素材に包まれる、等。
不安になっても大丈夫。
不安に対応するスキルを学び、身につける。
不安の下に隠れている希望を忘れないで下さいね。