-
形而上学~見えない力を味方にする~
カウンセリングは意識にあるものを扱っていきます。
例えば、考えや気持ち、人間関係、自分の強み、苦手とするもの、自分に起こった出来事など。
自分と向き合いながら、自分を理解し、問題を解決していきます。
その一方で、意識にあがっていない、目に見えないものを扱っていくのが形而上学です。
形而上学とは、目に見えない世界についての学問です。
宇宙の真理や法則、目に見えない存在達、世界や物質の成り立ち、
人がもつエネルギーの種類や整え方など非常に多岐にわたります。
この形而上学を通して、本来の自分を理解していくことが可能になります。
そして、まだ気づいていない自分の才能、能力、可能性を呼び起こすことができます。
カウンセリングで自己理解を行っていきますが、
形而上学ではさらなる深い自己理解が行えます。
意識にあがっている/意識にあがっていない、
両方から自己理解のアプローチが可能になります。
2023年から形而上学について学んでいます。
今年は学んだことを本格的にアウトプットしていきます。
詳細はこちらになります。
ご興味を持って頂けたら嬉しいです。
カウンセリングと形而上学。
どちらも本来の自分と繋がり、
自分の可能性を信じながらこの世を生き抜くためのサポートをしてくれます。